テレビ 2017.11.7 「花嫁のれん4」(TVウーマン)アシスタントプロデューサー テレパック雫石瑞穂さん ※本記事は2015年3月に発刊したSynapseに掲載されたものです。 男性が大半を占め、「激務」の代表格でもあるテレビ制作の現場。 そのなかで頑張っている制作会社の若手ジ...
テレビ 2017.11.7 調査人 「朝ドラ」は放送時間変更が成功!今のドラマはコンテンツやフォーマット的に時代を反映できているのか? Synaps... 世の中の気になる事象をデータから考察してみる。 ドラマはいつの時代にあっても「最強コンテンツ」と言われてきた。一大ムーブメントを起こすこともあれば、時にたたか...
テレビ 2017.11.7 ローカル探訪 富山一の長寿番組「ハッピータイム」の「チューリップテレビ」 1990年に開局したチューリップテレビ。社名は県花であるチューリップから。開局時から毎日放送している『ハッピータイム』は阪神大震災と東日本大震災の2度の震災以外で休んだ日はない。(平日18:53〜19...
テレビ 2017.11.7 イオンモールとサイネージ・コラボ! ローカル局探訪 発信力を拡大する「岡山放送」 ※本記事は2015年12月発売のSynapseに掲載されたものです 『ミルンヘカモン!なんしょん?』 右からメインMCの矢野みなみさんと黒住祐介さん、月曜レギュラーのヤナギブソンさん、レポーターの渡邊...
テレビ 2017.11.7 ローカル局探訪 CSRで地域活性化に貢献する「静岡朝日テレビ」 1978年に静岡県内で民放テレビ局として3番目に誕生した静岡朝日テレビ。2015年4月に誕生した『筧利夫のサタ☆ハピ!しずおか』は土曜の静岡をハッピーにする情報エンタメ番組(毎週土曜日9:30~10:...
テレビ 2017.11.7 「大分朝日放送」ガーデンスタジオ建設でイメージ一新 [ 大分朝日放送 ] ※本記事は2015年に取材したものです 大分朝日放送 代表取締役社長 上野 輝幸(うえの てるゆき) 九州朝日放送の取締役をへて、2010年6月から現職。 「系列を超えてどなたで...
マーケ,他 2017.11.7 「音楽発見サービスでオーディオアドの可能性を探るSpotify 音楽のストリーミング配信は日本の音楽市場を席巻するか?」... 世界で1億4000万人以上のユーザーを抱える、世界最大手の音楽ストリーミング配信サービスSpotify。2016年9月にエントリー制で、同年11月より本格的に日本でサービスを開始。今後いかにしてストリ...
広告,他 2017.11.7 ~プライベートマーケットプレイスを提唱~「プログラマティックからDMPまで。デジタル広告のこれからを考える」電通 村山亮... ※本記事は2017年9月発売のSynapseに掲載されたものです。 刈り取り型からブランディングへと軸足をシフトするデジタル広告。認知からコンバージョンに至るまでのユーザーとのストーリー作りにその真価...
テレビ,他 2017.11.6 プログラマティックってなに?「放送、OTT、デジタル。いずれはすべてが一緒になっていく。この5年間はその転換期。」『グレ... 200以上の国と地域で放送されるCNNは、老舗のニュース専門チャンネルであると同時に、デジタル分野へいち早く取り組んできたパイオニア的存在でもある。イギリスに駐在中のコンテンツセールス責任者に、プログ...
テレビ 2017.11.6 TVウーマン/『情熱大陸〜漫画家・ヤマザキマリ篇〜』演出のテレビマンユニオン池田一葵 ※本記事は2014年6月発売のSynapse vol.2「逆襲のバラエティー」に掲載されたものです。 男性が大半を占め、「激務」の代表格でもあるテレビ業界。そのなかで懸命に...
テレビ 2017.11.6 「生たまごBang!」の「山陰放送」 ローカル探訪 ※本記事は2014年9月発売のSynapseに掲載されたものです。 鳥取県・島根県を放送エリアにもつ山陰放送は1953年にラジオ山陰として開局したことに始まる。看板番組の「生たまごBan...
テレビ 2017.11.5 鹿児島のテレビ「てゲてゲ」(生放送)が人気!ローカル探訪 「南日本放送」 ※本記事は2015年6月発売のSynapseに掲載されたものです。 1953年にラジオ南日本として開局したラテ兼営局。2010年5月からスタートした平日ゴールデンの生放送番...
メディア 2023.9.22 【ラジオレコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO】好奇心旺盛DJが自らの「好き」を存分に届ける~千... ラジオ レコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO 第67回 やきそばかおる ラジオコラムニスト、ライター。山口県出身。小学生の頃からラジオっ子で、ハガキやメールをよく送っていた...
テレビ 2023.9.21 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~「五味一男」篇 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第46回 てれびのスキマ(戸部田 誠) 「てれびのスキマ」として活躍する“テレビっ子ライター”。1978年生まれ、福岡県出身。一般企業に勤めながら、...
メディア 2023.9.14 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】米俳優組合のストライキの影響がチャリティにも波及 小西 未来(こにし みらい) ロサンゼルス在住の映画ライター&映画監督。1971年東京生まれ。 ゴールデングローブ賞を選考するハリウッド外国人記者協会所属。 ハリウッドでは...
メディア 2023.8.18 【ラジオレコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO】「嘘をつかない」ラジオで、深く心に響く番組を~F... ラジオ レコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO 第66回 やきそばかおる ラジオコラムニスト、ライター。山口県出身。小学生の頃からラジオっ子で、ハガキやメールをよく送っていた...
メディア 2023.8.8 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】コロナ収束後初のサマーシーズン。ハリウッド映画の動向は? 小西 未来(こにし みらい) ロサンゼルス在住の映画ライター&映画監督。1971年東京生まれ。 ゴールデングローブ賞を選考するハリウッド外国人記者協会所属。 サマーシーズン...
テレビ 2023.8.7 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~「牛山純一」篇 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第45回 てれびのスキマ(戸部田 誠) 「てれびのスキマ」として活躍する“テレビっ子ライター”。1978年生まれ、福岡県出身。一般企業に勤めながら、...