テレビ 2020.3.12 【徳永 有美のメディア先読み】善と悪だけではジャッジできない。曖昧といえる部分もあきらめずに伝えたい~フォトジャーナリス... 聞き手:フリーキャスター 徳永 有美(とくなが ゆみ) 1998年にテレビ朝日入社。『やじうまワイド』『スーパーモーニング』などのMCを務め、2004年4月から『報道ステーション』のスポーツコーナーを...
テレビ 2020.1.30 【徳永 有美のメディア先読み】目に見えないもの、こぼれ落ちるものを伝える。そんな表現への挑戦~作家・マンガ家 小林エリカ... 聞き手:フリーアナウンサー 徳永 有美(とくなが ゆみ) 1998年にテレビ朝日入社。『やじうまワイド』『スーパーモーニング』などのMCを務め、2004年4月から『報道ステーション』のスポーツコーナー...
テレビ 2019.12.4 【徳永 有美のメディア先読み】テレビの魔法が解けてしまった今、 それでもテレビを観に来てくれた人を抱きしめたい~タレント... 聞き手:フリーアナウンサー 徳永 有美(とくなが ゆみ) 1998年にテレビ朝日入社。『やじうまワイド』『スーパーモーニング』などのMCを務め、2004年4月から『報道ステーション』のスポーツコーナー...
テレビ 2018.11.22 「チコちゃんに叱られる!」は再放送の方が視聴率が高い?どうして話題になっているの? – 視聴者代表(5才) この4月からNHK総合でレギュラー放送が始まった「 チコちゃんに叱られる ! 」の好調ぶりが話題になっているのは皆さんもご存知ではないでしょうか。 インターネットや週刊誌などで、「チコちゃん」特集記事...
テレビ 2018.9.19 放送作家対談【徳永 有美のメディア先読み】メディアとコンテンツの未来とは~ 放送作家 町田 裕章さん ~ 聞き手:フリーアナウンサー 徳永 有美(とくなが ゆみ) 1998年にテレビ朝日入社。『やじうまワイド』『スーパーモーニング』などのMCを務め、2004年4月から『報道ステーション』のスポーツコーナー...
テレビ 2021.1.14 Synapse編集部が行く!日本アニメの現状 Vol.11 「聖地巡礼ビジネスの2つの潮流」 Vol.9でお伝えしたように、『鬼滅の刃』ブームなどによって、アニメの聖地巡礼文化がますます世間に浸透する中、聖地ビジネスにおける「バーチャル聖地巡礼」と「フィクション世界の現実化」の2つの潮流につい...
テレビ 2021.1.8 【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】音楽番組のアップデート 【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】第31回 近年、各局、世帯視聴率以上に個人視聴率を重視している中、ネットニュースなどではいまだに世帯視聴率でのデータが出ている。 個人...
メディア 2021.1.6 【ラジオレコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO】~寒い季節だからこそ恋愛トークで盛り上がろう~Y... ラジオ レコメンダー“ やきそばかおる ”の I love RADIO 第37回 やきそばかおる ラジオコラムニスト、ライター。山口県出身。小学生の頃からラジオっ子で、ハガキやメールをよく送っていた...
メディア 2020.12.24 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】ディズニーが投資家向けイベントで新作を大量発表 小西 未来(こにし みらい) ロサンゼルス在住の映画ライター&映画監督。1971年東京生まれ。 ゴールデングローブ賞を選考するハリウッド外国人記者協会所属。ドキュメンタリー映画「カンパイ!世界が恋する...
テレビ 2020.12.22 Synapse編集部が行く!日本アニメの現状 Vol.10 「声優の出演料事情」 アニメにとって不可欠な職業であり、最近ではタレントのようにマルチな活躍を見せている「声優」。アニメとともに長い歴史があること、また日本独自に進化したものであることをVol.8でお伝えしました。 今回は...
テレビ 2020.12.21 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~「佐藤義和」篇 てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第14回 てれびのスキマ(戸部田 誠) 「てれびのスキマ」として活躍する〝テレビっ子ライター“。1978年生まれ、福岡県出身。一般企業に勤めながら、...